-
Personal Diary
バスケットボールを離れてしていること・感じたこと
リーグを離れて1年でかなりたくさんの場所を訪れることが出来ました。コロナ禍では車で人を避けて山中の誰もいない誰も知らない滝や神社だったり、最近は都内の行ったことの無いような場所や物に触れたり。。。 バスケットを通して出会 […] -
Personal Diary
New Start!
みなさん、こんにちは。シーズンを終えてからのたくさんの励ましの声とメッセージを本当にありがとうございました。来季に関してですが、1シーズン、Bリーグからはお休みをすることにしました。謙虚に自分の実力を受け止めて、しっかり […] -
Personal Diary
縁 〜ユタ・ジャズと PICK & ROLL Tシャツ〜
みなさん、こんにちは。いつもありがとうございます。 縁って自分はあるのかな、と思っています。日本に帰ってきた時も当時のJBLのいろいろなチームにお話をさせてもらいましたが、結局自分にチャンスをくれたのは三菱電機メルコドル […] -
Personal Diary
講習会
みなさん、こんにちは。 今日まで数日間、とある講習会に参加してきました。 「できないことには理由がある」 いつもそう思っていますが、今回は本当に今まで悩んできたことへの明確な答えが見えてきて、すごくすっきりした気分になり […] -
Personal Diary
オフショット
今回は私事ですが。。。 結婚して7年、息子を授かってから4年。 初めて3人で国内旅行に行ってきました。 お世話になった友人一家を訪ねて秋田と昔からどうしても行きたかった青森を廻って来ました。 息子の大好きな新幹線での移動 […] -
Personal Diary
3.11
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 東日本大震災から今日でちょうど丸2年。 震災時は日本はどうなるだろう、とかバスケットとかスポーツ云々言っている場合じゃないんじゃないかと不安に陥りましたが、やっぱりそ […] -
Personal Diary
時間
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 今週はトヨタとの2連戦です。引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします! ようやくルーティンも少し出来てきたので、日立時代のスケジュールブックを引っ張り出してみて […] -
Personal Diary
新スタイル!
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 先週もシャンソンに残り0.6秒で逆転され負けてしまいました。 ヘッドコーチもそして何よりも選手が一番辛いと思いますが、チーム一丸となって頑張ります。 今週は外山新HC […] -
Personal Diary
時間〜!
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 また、先週も応援ありがとうございました。 先週は福島での日立ハイテクとの2連戦。苦しい時間帯もありましたがチーム一丸となって2連勝することが出来ました。 第1週よりも […] -
Personal Diary
再会
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 先週は2連敗。厳しい戦いでしたが、そこから学んだことを糧に選手、スタッフ一丸となって頑張りたいと思います。 応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。 今週は […] -
Personal Diary
WJBL開幕!
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 すっかり更新滞っていますが。。。すみません。。。こつこつと頑張ります。 更新がない中でもアクセスがあまり減らず、感激しています。 ありがとうございます。 さて、いよい […] -
Personal Diary
声をかけられて。。。
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 そういえば先日言ったJBAの講習会で、受講生の方に声をかけられました。 「間違ってたらすみません。東頭さんですか?」 「はい、東頭です。」 「いつもホームページ読んで […] -
Personal Diary
三上
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 今日は「三上(さんじょう)」について。 三上って「アイデアが思い浮かぶ場所」で、馬上、枕上(ちんじょう)、廁上(しじょう)と言われています。 今は馬上は無いから、電車 […] -
Personal Diary
Thank you!
皆さん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 わたくしごとながら、先日誕生日で35歳になりました。 35歳。。。 全く実感ありませんが、Facebookにもたくさんのメッセージを頂きありがとうございました。 デンソ […] -
Personal Diary
掃除していたら。。。
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 4月に愛知に越して来てから早2ヶ月。 毎日バタバタしていてなかなか部屋の片付けが進みませんでしたが、今日久しぶりに家の整理をする時間がありました。 結構昔の資料が出て […] -
Personal Diary
本棚
皆さん、こんにちは。 いつもご愛読ありがとうございます。 ここ最近はずっと更新が遅れているにも関わらず、たくさんの方がこのHPに訪れて下さっているようで、恐縮しています。 どこまで更新出来るかわかりませんが、引き続き頑張 […] -
Personal Diary
1か月を終えて
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 デンソーアイリスに来てから早一か月が経とうとしています。 「男子」と「女子」の違い、というよりも一番は過去2年間協会でお世話になっていた時との生活スタイルの差が大きい […] -
Personal Diary
怪我
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 NBA PLAYOFF!盛り上がっていますが、今年は怪我が本当に多い。。。 ロックアウトのため、トレーニングキャンプが短かったからなのか、それともロックアウトがもっと […] -
Personal Diary
New Journey Begins!
みなさん、こんにちは。 すっかり更新滞っていたにも関わらず、たくさんのアクセス、ありがとうございました。 ご報告が遅れましたが、4月からWJBLのデンソーアイリスのコーチに就任しました。 リーグでは2年連続3位、昨年はオ […] -
Personal Diary
A SEASON IS A LIFETIME
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 先日のU16の男子代表合宿で2011年度の日本代表の活動が全て終了しました。 今年度はA代表はアジア選手権で7位、U16代表はアジア選手権で3位という成績でした。 自 […] -
Personal Diary
311
あの信じられない大震災から一年が経ちました。 自分は税務署で確定申告をしている最中に地震が起きて、古い税務署の空調がきしんでいて、外を見れば電柱がしなっていたのを覚えています。 税務署の人が急いでプリントアウトをして「早 […] -
Personal Diary
共通項
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 先日、大学時代からの友人に誘われて食事に行って来ました。 彼は金融業界で働く秀才で、大学時代からダブルメジャー(専攻を二つとって在学中に学位を二つ取ってしまうという離 […] -
Personal Diary
Getting Back on the Track
みなさん、こんにちは。 いつもご愛読、及び熱いコメントをありがとうございます。 今年度は本当にいろいろなことがすごいスピードで過ぎていって翻弄されっぱなしの一年でしたが、ようやく落ち着いて来ました。珍しく長い期間体調を崩 […] -
Personal Diary
新年
みなさん、あけましておめでとうございます。 昨年もご愛読ありがとうございました! 更新が減ったにも関わらず、いつも多くの方に読んでいただいて恐縮しています。 これからも出来る範囲で頑張っていくのでよろしくお願い致します。 […] -
Personal Diary
THANK YOU NOTE
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 ついに大晦日。2011年もあっという間に過ぎて行った気がします。 皆さんにとって今年はどのような一年でしたか? 自分にとって今年は。。。 善くも悪くも自分の感情に正直 […] -
Personal Diary
近況
みなさん、こんにちは。 すっかり更新遅れています。 最近はHPを観て下さっている方がすごく増えているようで、「更新楽しみにしています!」という声をよく聞く様になりました。すごく嬉しい反面、ちょっと恥ずかしかったりします。 […] -
Personal Diary
近況
みなさん、こんにちは。 最近は大学の入れ替え戦やJBL、bjの試合を見に行かせてもらいながら、今シーズンの総括や情報分析チームへのスカウティングのアドバイスやトレーニングなどをしています。 来週からはいくつかの県で講習会 […] -
Personal Diary
Opportunity
みなさん、こんにちは。 いろいろ励ましのメール、コメントありがとうございます。 次は6月30日、7月2日、3日にそれぞれ岡山、静岡、東京で開かれる国際親善試合があります。ドイツのクラブチームとの戦いになるので、楽しみです […] -
Personal Diary
HPちょっと変更
みなさん、こんにちは。 ちょっとバスケットボールの話ではないのですが、このHP作ってくれている人って、プロのウェブデザイナーさんなんです。 いつも良くしてくれていて、デザインとかすごく気に入っています。 最近またちょっと […] -
Personal Diary
東アジア選手権
いつもありがとうございます。 すっかり更新が滞っていますが、代表合宿中のため、ご理解下さい。 今は6月10日から始まる東アジア選手権に向けて、チーム作りが始まっています。 東アジアは昨年のアジア大会でのベスト4(中国、韓 […]