-
Pick Up
女子の選手
みなさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 今年から女子のチームを指導することになり、とりあえず女子の試合を多く観るようになりました。 名前しか知りませんでしたが、Diana Taurasiって本当にすごい! […] -
Pick Up
選手紹介: 菅裕一選手
みなさん、こんにちは。 もう随分~、昔のことになりますが、昨年を持って引退した菅選手のことについて書きたいと思います。ジェリー・スローンの引退を聴いたら、ふと思い出してしまった。。。 時間経ってしまったけれど、日立サンロ […] -
Coaching Study Note
Resiliency
みなさん、こんにちは。 さて先日紹介したラマー・ライス。 冗談っぽく紹介しましたが、彼のすごさに今回は迫りたいと思います。 それはResiliency。 「弾力性」とか訳されることもありますが、今回言いたいのは「立ち直る […] -
Pick Up
ラマー・ライス
みなさん、こんにちは。 あプレイオフのこと書いていたら、何だか日立時代を思い出しました。 今日は選手の紹介。日立で一緒だったラマー・ライス選手。 通訳という役柄上、コート内外では一番話すので、本当によく知り合います。 ち […] -
Coaching Study Note
アメリカと日本の違い ~アメリカで活躍する日本人②~
アメリカで活躍する日本人編第2弾。 今日はユタ・バリー大学で選手を引退されたばかりの中山明日実選手についてです。 中山明日実選手は、先日最後のトーナメントで見事に優勝してMVP取っちゃいました。この選手のプレイは観たこと […] -
Coaching Study Note
アメリカと日本の違い ~アメリカで活躍する日本人①~
みなさん、こんにちは。 今回はアメリカで活躍する日本人について少し書きたいなと思います。 現在NCAAのディビジョンIでプレイしている日本人は知っている中では2人。そう、みなさん御存知の通り、ポートランド大学の伊藤大司選 […] -
Coaching Study Note
アントワン・ジェイミソンとゴール付近のシュート
みなさん、こんにちは。 最近コメントをたくさん頂けるようになりました。 そんなに宣伝している訳ではないのに、こんなマニアックなサイトを毎日読んで頂いて、本当にありがとうございます。また、やっぱりバスケットボール好きな人っ […] -
Coaching Study Note
投稿100回目!想像力のある選手⑤: 佐藤稔浩選手
気付くと投稿100回目となりました。 11月16日に開始してから、毎日更新という我ながらびっくりするマメさでここまで来れました。(内容が手抜き?そんなことないです!) 本当に皆さんのコメントとか、メッセージに力をもらって […] -
Books & DVDs
ピックアップ: 中村俊輔選手②
前回の続きです。 前回は中村俊輔選手の察知力について書かせてもらいました。 今回は「夢をかなえるサッカーノート」について。 日記の重要性は昔から色々な人が教えてくれて、大学時代から何度もつけよう、つけようと試みてきました […] -
Books & DVDs
ピックアップ: 中村俊輔選手
サッカーは結構好きです。 日本代表の試合をちょっと観たり、同じ場所で練習&試合をしていた柏レイソルの試合をオフにちらっと観に行ったりするだけですが。。。 中村俊輔選手。あまりプレイを観たことが無く、”細い器用なだけ”の選 […] -
Pick Up
ピックアップ: 石川幸子選手のスペイン挑戦
スポーツナビでこんな記事を見つけました。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/headlines/20091224-00000014-jij-spo.html シャンソンで活躍していた […]