ヨーロッパ式作戦盤の勧め

ヨーロッパ式作戦盤の勧め

オリンピアコスでもらった作戦盤

現アルバルクトップアシスタントコーチの水野コーチがレバンガ北海道時代、スペイン人のウルタドヘッドコーチの下でアシスタントをしている時に、「スペインの作戦盤はハーフコートが2面続いていて描きやすい。自分たちはスペインの会社に発注してロゴ入り・名前入りを持っている」と言っていました。それから自分もスペインの会社に発注をかけてみましたが、なかなかうまく行かず。。。

ハーフコート二つあると使いやすいんですよね。タイムアウトの時もセットプレーを書いて、消して描き直す、とかフルコートの面でひっくり返して書く、とかしなくても、「上がセットアップからエントリー」、「その次はこのアクション」と並べて描けるので、やりやすいです。これを使うようになってから、選手は「自分最初どこでしたっけ?」と確認し直したり、わかりやすくなったようです。

日本の会社でもこういうの作ってくれませんかね。。。ロゴ入り、個人の名前入り、カスタマイズ出来る、みたいなのはヨーロッパはあるようなのですが。。。

(東頭コーチ談 スタッフ書)